2010年04月21日
熱きバイオリン
大阪在住のバイオリニスト柴田奈穂さん
初めて彼女の演奏を聴いたときはぶったまげた
演奏だけでなく周囲の空気まで踊っているような
今まで聴いたことのないバイオリンでした
その柴田奈穂さんが今夜、ライブをします
会場のどない屋さんは気軽に行けるうどん&居酒屋さん
何を頼んでもおいしいので夕食がてらいかがですか?
<チエルームライブ>
■うた・クロマチックアコーディオン:タカシマチエ
■ヴァイオリン:柴田奈穂
●チャージ 500円(+2オーダーお願いします)
【滋賀】 浜大津 どない屋 ♪20:00 開演(18:00 くらい開場)
大津市浜大津2丁目5-8
(京阪浜大津駅徒歩3分ぐらい)
お問い合わせ:どない屋 [Tel:077-521-7699]
http://www.its-mo.com/doko/15/489111857/126031628/
初めて彼女の演奏を聴いたときはぶったまげた
演奏だけでなく周囲の空気まで踊っているような
今まで聴いたことのないバイオリンでした
その柴田奈穂さんが今夜、ライブをします
会場のどない屋さんは気軽に行けるうどん&居酒屋さん
何を頼んでもおいしいので夕食がてらいかがですか?
<チエルームライブ>
■うた・クロマチックアコーディオン:タカシマチエ
■ヴァイオリン:柴田奈穂
●チャージ 500円(+2オーダーお願いします)
【滋賀】 浜大津 どない屋 ♪20:00 開演(18:00 くらい開場)
大津市浜大津2丁目5-8
(京阪浜大津駅徒歩3分ぐらい)
お問い合わせ:どない屋 [Tel:077-521-7699]
http://www.its-mo.com/doko/15/489111857/126031628/
Posted by びば at 06:51 │ comments:(0) │
2010年04月15日
山桜が満開
今日は高槻から亀岡へ抜ける府道枚方亀岡線を走った。
市街地を抜けて山間部に入ると
見事な山桜が連続で見えてくる
めっちゃきれいでした。
山の中の桜はちょうど今が満開
市街地から少し走っただけで
こんな風景に出会えるとは
感動!
市街地を抜けて山間部に入ると
見事な山桜が連続で見えてくる
めっちゃきれいでした。
山の中の桜はちょうど今が満開
市街地から少し走っただけで
こんな風景に出会えるとは
感動!
Posted by びば at 22:47 │ comments:(0) │
2010年04月13日
JANUS
4月6日に心斎橋に新しいライブハウスができました。
金子マリさんや木村充揮さんが早速ライブをされました。
そして、今夜は若手女性ミュージシャンたちのライブです。
大御所と比べてチャージも安いですから、初Janus体験もかねて聴きに行こうと思います。
興味のある方はぜひ
4月13日(火)
『natural woman』LIVEッ!!!
MUSIC CLUB JANUS
東心斎橋二丁目4-30 5階
OPEN18:00
START18:30
TICKET前売:1800円,当日:2300円
(1D&1F別途オ-ダ-制)
出演:本並恵/Amie/いちいわゆかこ/Smooch/堀望美/室井悠紀
金子マリさんや木村充揮さんが早速ライブをされました。
そして、今夜は若手女性ミュージシャンたちのライブです。
大御所と比べてチャージも安いですから、初Janus体験もかねて聴きに行こうと思います。
興味のある方はぜひ
4月13日(火)
『natural woman』LIVEッ!!!
MUSIC CLUB JANUS
東心斎橋二丁目4-30 5階
OPEN18:00
START18:30
TICKET前売:1800円,当日:2300円
(1D&1F別途オ-ダ-制)
出演:本並恵/Amie/いちいわゆかこ/Smooch/堀望美/室井悠紀
Posted by びば at 07:09 │ comments:(0) │
2010年04月05日
今週の繁昌亭
今週の天満天神繁昌亭に【めおと楽団ジキジキ】さんがやってきます。
この浅草や上野の寄席に出演されるほか、昨年は笑点、笑っていいともに出演され、今年はHEY!HEY!HEY!にも出演された音曲系の楽しいユニットです。
ぜひ、この機会に生でジキジキさんの芸を見てみてください。
天満天神繁昌亭
4月5日(月)~11日(日)
昼席午後1時から4時過ぎまでの間に出演されます。
大阪市北区天神橋二丁目1-34
TEL:06-6352-4874
<交通>
・地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」4-B出口から徒歩3分
・JR東西線「大阪天満宮駅」3出口から徒歩3分
<入場料>
一 般前売 2,000円、 当日2,500円
この浅草や上野の寄席に出演されるほか、昨年は笑点、笑っていいともに出演され、今年はHEY!HEY!HEY!にも出演された音曲系の楽しいユニットです。
ぜひ、この機会に生でジキジキさんの芸を見てみてください。
天満天神繁昌亭
4月5日(月)~11日(日)
昼席午後1時から4時過ぎまでの間に出演されます。
大阪市北区天神橋二丁目1-34
TEL:06-6352-4874
<交通>
・地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」4-B出口から徒歩3分
・JR東西線「大阪天満宮駅」3出口から徒歩3分
<入場料>
一 般前売 2,000円、 当日2,500円
Posted by びば at 22:12 │ comments:(0) │
2010年04月02日
AKIRA 滋賀
AKIRAって検索すると、EXILEのAKIRやアニメのAKIRAがヒットしますが
AKIRA 滋賀って検索すると出てくるのが
今、関西のミュージックシーンを熱くしているAKIRAの2人
小さなライブハウス、ライブバーを巡っていますが
ほんまインディーズで燻っているのが、もったいないなと思います。
滋賀・びわ湖 地元を大事にしながら、地元で地道にライブを続けるAKIRAの二人をぜひいろんな人に見て聴いて感じてほしいと思います。
週末はAKIRAがびわ湖の岸辺のカフェで日曜日の昼間にライブをします。
ほんま、足を運ぶ価値ありのライブです。
ブレイクする前に身近でAKIRAの世界を感じてください。
今回お送りするのはRカフェとのコラボ企画第2弾。hiroyanニューヨーク写真展、こちらはナチュラル雑貨のお店KUPUさんの種や仕掛けと共にお楽しみ下さい。そしてステージはAKIRA×AKIRAと素晴らしいソウルメイトたち、ボーカルは東京からやまぐちあい、葉山からMISERAを迎えての開けてびっくり玉手箱仕立てになっております!!そして更に今回はアーティストとして参加のRカフェ店長・ダッチさんがどんな立体造形で絡んでくれるのか、今から興奮しています。皆さんにもご参加していただけるアトラクションを沢山仕込んでいます。是非ともあなたの扉の鍵を開きに来てください。
ライブイベント<FREEDOM>
4月4日(日)
OPEN: 15:30 / START: 15:30
料金:2500円(フード込み、ドリンク別)
出演:AKIRA、やまぐちあい、MISERA、ECCO
More Artists hiroyan(写真)×KUPU(コーディネート)、山田行信(フードプロデュース&コーディネート)
場所 大津市北比良R-CAFE
電話番号 077-596-1533
住所 大津市北比良
アクセス方法 JR比良駅から湖岸方面へすぐ
駐車場完備: [お車でのご来場] 湖西バイパス終点の志賀インターをさらに北上すると突き当たりますので道なりに右へ、国道161号 に当たったら右折、少し行くと右手に神社があり前方交差点にRカフェの看板が出ています。交差点を左折し琵琶湖を目指して下さい。湖岸に出たら右折、すぐにあります。
AKIRA 滋賀って検索すると出てくるのが
今、関西のミュージックシーンを熱くしているAKIRAの2人
小さなライブハウス、ライブバーを巡っていますが
ほんまインディーズで燻っているのが、もったいないなと思います。
滋賀・びわ湖 地元を大事にしながら、地元で地道にライブを続けるAKIRAの二人をぜひいろんな人に見て聴いて感じてほしいと思います。
週末はAKIRAがびわ湖の岸辺のカフェで日曜日の昼間にライブをします。
ほんま、足を運ぶ価値ありのライブです。
ブレイクする前に身近でAKIRAの世界を感じてください。
今回お送りするのはRカフェとのコラボ企画第2弾。hiroyanニューヨーク写真展、こちらはナチュラル雑貨のお店KUPUさんの種や仕掛けと共にお楽しみ下さい。そしてステージはAKIRA×AKIRAと素晴らしいソウルメイトたち、ボーカルは東京からやまぐちあい、葉山からMISERAを迎えての開けてびっくり玉手箱仕立てになっております!!そして更に今回はアーティストとして参加のRカフェ店長・ダッチさんがどんな立体造形で絡んでくれるのか、今から興奮しています。皆さんにもご参加していただけるアトラクションを沢山仕込んでいます。是非ともあなたの扉の鍵を開きに来てください。
ライブイベント<FREEDOM>
4月4日(日)
OPEN: 15:30 / START: 15:30
料金:2500円(フード込み、ドリンク別)
出演:AKIRA、やまぐちあい、MISERA、ECCO
More Artists hiroyan(写真)×KUPU(コーディネート)、山田行信(フードプロデュース&コーディネート)
場所 大津市北比良R-CAFE
電話番号 077-596-1533
住所 大津市北比良
アクセス方法 JR比良駅から湖岸方面へすぐ
駐車場完備: [お車でのご来場] 湖西バイパス終点の志賀インターをさらに北上すると突き当たりますので道なりに右へ、国道161号 に当たったら右折、少し行くと右手に神社があり前方交差点にRカフェの看板が出ています。交差点を左折し琵琶湖を目指して下さい。湖岸に出たら右折、すぐにあります。
Posted by びば at 07:45 │ comments:(0) │