オオサカジン

グルメ グルメ   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



高槻市民会館横にある野見神社の花手水

夜に見たほうが雰囲気があって好きです。

行くたびに違う花に変わっています。










Posted by びば  at 07:54   │  comments:(0)  │   ブログ


荒らされた畝


山の畑fでは冬に向けて種まきをしています。

が、せっかく種をまいた畝が、イノシシの子どもウリ坊に荒らされました。

がっくりです。

逃げていく姿は見ましたが、侵入経路がわかりません。

困ったもんだ!


Posted by びば  at 20:13   │  comments:(0)  │   山の畑から


2020年09月21日

今ごろ?緑のカーテン

山の畑では、相変わらずオクラが最盛期です。毎日収穫しても油断すると大きくなりすぎるので要注意です。

生育の遅れていたゴーヤが今頃になって緑のカーテンになりました。緑のカーテン


Posted by びば  at 12:54   │  comments:(0)  │   山の畑から


大阪コロナ


店舗や施設に入る際に大阪コロナ追跡システムで登録すると、大阪マイルをためて抽選で特典が当たるようになりました。

バグなのか?正常なのか?わからないけれども、不思議なことが・・・・・

<1>行かなくてもマイルがたまる

大阪コロナ追跡システムの登録完了メールの中にある「大阪マイルをためる」ボタンを押すと貯められるのですが、このボタンを翌日に再度押すとまたマイルが貯まりました。その施設に行ってない日でもマイルが貯まってしまいます。

大阪マイルのFAQで「大阪マイルがいくつたまったか確認したいのですが、どうすればいいですか。」の回答が「これまでに登録いただいた、大阪コロナ追跡システムの登録完了メールの中にある「【注意事項】に同意して大阪マイルをためる」を再度押すと、「現在の保有数●マイル」という表示が出ますので、大阪マイルがいくつたまったか、確認することができます。」と、なっています。

つまり確認操作をすると、確認のつもりでもマイルを貯めることが出来てしまいます。

↑この不具合は修正されています。

<2>行ってもマイルがたまらない
同じ店に違う日に行っても確認操作を同じ日にするとマイルがたまらない。同じ店では1日一回しかマイルがたまらないのはわかるのですが違う日に行っても、マイルがためられないことがあります。

9月1日にA店に行って、大阪コロナ追跡システムで登録し確認メールをもらう。その日にはマイルをためる操作をしなかった。
9月2日に同じくA店に行って、大阪コロナ追跡システムで登録し確認メールをもらう。

で、9月2日に1日のメールでマイルをためる操作をするとマイルがたまる。同じく2日に2日のメールに対してマイルをためる操作をするとたまらない。

行った日は別やのにマイルがたまらない。

これでええのかな?


Posted by びば  at 03:59   │  comments:(0)  │   ブログ


大阪の空調メーカー「ダイキン」が梅田に設置している看板が普段は水色で涼しげな感じですが、

夏の間は、汗を書いたり・・・・

ぴちょんくんが汗

真っ赤になったり・・・・

ぴちょんくんが真っ赤


熱中症の注意喚起してくれてたけど、

ぼちぼち涼しくなってきたから、見納めかも?

おつかれさま~
ありがちょ~


Posted by びば  at 12:07   │  comments:(0)  │   ブログ


少しましなりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
畑作業もすぐに汗だくになってしまうので、水分補給と着替えは必須です。

梅雨が長くて生育の遅れていたゴーヤが今頃になって実を付けました。

ゴーヤ

そして、落花生の黄色い花が咲き始めています。地面の下まで伸びて、土の中に実をつけるはず。
今から楽しみです。

落花生


Posted by びば  at 07:52   │  comments:(0)  │   山の畑から