オオサカジン

グルメ グルメ   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



誰カバ

ダダダダダダダダ!誰がカバやねん!

あの誰カバが久しぶりのLIVEと思ったら完売!
誰カバとは誰がカバやねんロックンロールショーというバンドで1979年のヤマハ8・8ロックデーで優勝し、関西テレビでその名も「誰がカバやねんロックンロールショー」という番組を金曜午後7時というゴールデンタイムに受け持っていました。
誰カバをメインに、司会は東京進出前の明石家さんまさん、アシスタントは紳助・竜介さんでした。
そしてゲストにはRCサクセションやアン・ルイスなど全国区の有名どころが出演されていました。
そんな誰カバがコロナを経て再びライブをします。
メンバーはすでに70歳超え!


Posted by びば  at 14:52   │  comments:(0)  │   ライブ


大阪ミナミの老舗キャバレー・サンが、先月末で閉店したとの噂が・・・

公式ホームページには、特に情報がありません。

現地確認しないと、わからんかな?

CMソングも懐かしい・・・

♪雨が降ってもサンサンサン・・


Posted by びば  at 23:45   │  comments:(0)  │   ライブ




< 予 告 >



9月4日(日)

誰がカバやねんロックンロールショー
結成40周年記念ライブ 前夜祭

※詳細は後日発表







Posted by びば  at 21:57   │  comments:(0)  │   ライブ


2015年02月08日

味園ユニバース

渋谷すばるさんが主演の映画「味園ユニバース」が今週末、14日(土)から上映されます。

今、千日前周辺ではこの映画のポスターをよく見かけます。

4年前に惜しまれつつ閉店したキャバレーユニーバースでもロケが行われました。

キャバレーって、若い人には馴染みが無く、誤解されているようですが、大箱のラウンジのようなものでしょうか?

性的なサービスは無く、ホステスさんとお話をしたり、生演奏を楽しんだり、ダンスやカラオケも出来ました。

決して、いかがわしい店ではありません。

そして、料金システムが明朗でわかりやすくて、安心して飲めます。

1200㎡という広大な店内!小学校のプールより広いです。大きなボックスシートのソファーがたくさん並んでいて、ステージ前にはダンスの出来るスペースがありました。

照明はネオンと電球で、LEDとは違って優しい光です。

ユニバ-ス、映画の中での復活ですが、昭和ロマンに浸りながら、往時の写真を公開します。

キャバレーユニバース外観

味園ネオン

キャバレーユニバース玄関

キャバレーユニバース玄関看板

キャバレーユニバースステージ

キャバレーユニバースSHOW

キャバレーユニバース天井




Posted by びば  at 11:23   │  comments:(0)  │   ライブ


歌手の島倉千代子さんの訃報が報じられた。

島倉さんは、昭和45年、すでに人気歌手で紅白にも出場していた売れっ子にも関わらず、高槻のご当地ソング「高槻おどり」を吹き込まれました。

当時は、高槻市内ではコロムビアが製作したレコードが売られていました。

その「高槻おどり」は、「ええじゃないか高槻まつり」という市民まつりとして、昭和45年から夏に開かれているイベントのテーマ曲でした。

高槻市内の各所から、メイン会場の高槻市民グランドへ踊り連と称する行列が、島倉千代子さんが歌う高槻おどりをバックに踊りながら集まりました。(現在は、違う曲が使われています。)

歌詞は・・・

高山右近が十字斬りゃ オルガン鳴り出す城下町

ヤァ~レ

鉦と太鼓で 皆踊る ヤレサヨイヨ

ええじゃないか ええじゃないか

高槻城下でヤァーレ 高槻城下へ来てみれば

ヤァーレ

庭は摂津峡 鮎が飛ぶ 

ヤレサヨイヨ

ええじゃないか ええじゃないか


出来ることなら、もう一度歌いに来てほしかったです。

島倉千代子さん、高槻おどりを歌ってくださってありがとうございます。





Posted by びば  at 19:37   │  comments:(0)  │   ライブ



陸上自衛隊が演奏すると別の曲のように聞こえる。


女々しくて

http://www.youtube.com/watch?v=IPvoALo1VGc&feature=youtube_gdata_player



Posted by びば  at 15:49   │  comments:(0)  │   ライブ


【Yumi& Maiとオールディーズを踊ろう!】

◆3月25日(月)◆
OPEN 19:00、START 19:30~
Charge \2,500-(1drink500円付)
出演:Yumi& Mai

【会場】ナッシュビルウエスト
(阪急電車高槻市駅北口すぐ)
高槻市北園町15-15 三精ビル3階
072-681-4151

開催3回目となりました
高槻ナッシュビルウエストにて
振り付け解説付LIVE♪♪

オールディーズのライブハウスでは毎夜お客さんたちも素敵なダンスで踊っています。
でも「あんな風に踊れたらいいな」「あのステップ教えてほしいな」とか思っている方も実は多いみたい!

確かに同じ曲は一度しかその日にはやらないので、覚えたくてもなかなか覚えられませんよね。

そこで今回はそんな声にお応えして、大阪ケントスのレギュラーバンドだったYUMI&MAIが振り付け解説付きライブをします(=´∀`)人(´∀`=)

この日は、座ってないでみんなで踊りましょう

楽しいイベントになること間違いなしー♪( ´▽`)

残念ながらナッシュビルが3月をもって閉店ということで、
ナッシュビルでのLIVEは最後になります

とっても気さくで面白いお店のマスター、そしてスタッフの方も
みーんなで楽しめたらと思います!!

みなさまのご参加をお待ちしています((*´∀`*))



Posted by びば  at 21:49   │  comments:(0)  │   ライブ


2012年10月03日

島田和夫さんのドラム

元・憂歌団のドラマー 島田和夫さん

憂歌団の解散以後もいろんな演奏活動を続けておられました。

私は、スティックでびしっと叩くドラムが好きやったのですが、

島田さんの叩く優しいドラムを聴いたとき

あーこんなドラムもいいなあと感じた。

その島田さんが昨日、急逝されたとのこと。

ただただ残念です。

あの優しいドラムと

照れたような優しい笑顔

もう聴けないのか・・・


Posted by びば  at 21:31   │  comments:(0)  │   ライブ


誰がカバやねんロックンロールショーの作詞、作曲をてがける家紋料さんのソロライブで、老人ブルースと言う曲があった。他にも老人パンクも・・・

<老人ブルース>

曲がった腰をしゃきっと伸ばす

うちには見せない

これが本当の老人ブルース

昨日のことが思い出せない

昔のことは覚えているのに

いらいらしている老人ブルース

夜中に何度、小便に起きる

そのまま朝まで、もう眠れない

難儀なことやね老人ブルース

加齢臭で嫌な顔され

自分じゃ何にも気づいちゃいない

馬鹿な男の老人ブルース

孫たちの世話と犬の散歩が

嫁から言われた私の仕事

真面目にやります老人ブルース

はげた頭をキャップで隠し

垂れた目じりを(サン)グラスで隠す

こんなやるせないあー老人ブルース

皇潤飲んでも足腰痛い

青汁飲んでも血圧高い

パッチを履いても

「私なんか2枚履いてるもんね」

老人ブルース

老人たちに愛をください

嘘でもいいから情けをください

もうぐ死ぬのさ老人ブルース

お払い箱の・・・

「失礼します」

老人ブルース




Posted by びば  at 21:34   │  comments:(0)  │   ライブ


2012年02月19日

誰がカバやねん

あの「誰カバ」が久しぶりにライブしはります。


2月24日(金)
増田俊郎のHome Alone・2012年 冬の特番
" ?ここだけの話? 誰がカバやねんロックンロールショーと共に "

出演 増田俊郎/誰がカバやねんロックンロールショー
会場 チキンジョージ
神戸市中央区下山手通2-17-2
開演 午後7時30分から

チャージ 前売4000円/当日4500円
(飲食代¥1000別途要)
問い合わせ 078-332-0146 チキンジョージ
チケット発売 1月15日~
チケットぴあ
ローソンチケット
チキンジョージHP


Posted by びば  at 10:04   │  comments:(0)  │   ライブ


めおと楽団ジキジキさんが大阪にやってきます

7日のHEY!HEY!HEY!に、いきものがかりと一緒に出ていたあの夫婦ユニット

4月5日(月)から11日(日)まで

天満天神繁昌亭の昼席に出演です~!


Posted by びば  at 22:13   │  comments:(0)  │   ライブ


2010年03月11日

びばちゃんデー

AKIRAというユニットがいる

熱くやさしい歌を作る

彼らのキャッチフレーズは

「聴かないでください 感じてください」

歌に魂を込める何度も見ても感動するすばらしいステージ

最近、大阪でライブをしないので

お願いしてライブをしてもらうことになった。

知らない人もだまされたと思って聴きに来てほしいなぁ・・・

そして、競演がリメイン

めったにライブをしないリメインが大阪での今年初ライブ!

リメインはやばいです。AKIRAとは対極かもしれないハーモニーが美しすぎる

その二組が初競演!

いやほんまぜひ聴きにきてください。

3月22日(祝)
午後6時から
びばちゃんデー
・AKIRA
・リメイン

会場:ナッシュビルウエスト
電話:072-681-4151
(毎週月曜から水曜まで定休、お問い合わせは木曜日の8時ごろがつながりやすいです。)
場所:阪急高槻市駅北側すぐ、ジーンズメイトの3階

チャージ:2000円+1ドリンク500円




Posted by びば  at 07:34   │  comments:(0)  │   ライブ