オオサカジン

グルメ グルメ   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



小松菜



山の畑での作業も暑くなって来ました。

先週はまだ小さかった小松菜が急激に成長していました。収穫して、早速昼ごはんのおかずに。


ジャガイモの花も咲き出しました。

じゃがいもの花


ピンク色で小さなボールのような形です。

こんなだったんや。

土の上では小さな虫たちが忙しそうです。

ゴールデンウイークに草刈りしてもらったあぜ道の草もまた伸びだしました。

これから作物もどんどん生長してくれるのでしょう。


Posted by びば  at 17:02   │  comments:(0)  │   山の畑から


山の畑

連休中は、毎日、畑に行ってました。

周りの草が伸び放題で、あぜ道も歩きにくい状態でした。

久しぶりに地主さんが来てくれて、草刈機でさっぱりと刈り取ってくれました。

おかげで、かなり歩きやすくなりました。

草刈機の使い方も教えてもらったので、次からは自分でやろうと思います。

ジャガイモは元気よく成長しています。土の中の様子がわかりませんが、芋が出来てたらええなあ。

そら豆、えんどう豆の生育はいまいちですが、やっと花が付きました。

夏に向けて、トマト、なす、きゅうりの植え付け、秋に向けて、さつまいもも植えました。

これからは虫との闘いになりそうです。

実がなると鳥が食べに来るらしいので、対策を考えないと・・・・

土の中から泡


次の畝を作るために耕していると、土の中から白い泡の塊が出て来ました。

かえるの卵かな?何やろか?


Posted by びば  at 10:11   │  comments:(0)  │   山の畑から


2015年05月01日

山の畑から 3

こんにちは!久々の更新です。

ばたばたしていて、山の畑の様子を1か月見に行っていませんでした。

野花

畝の周りには雑草ならぬ野花が咲き乱れて、すっかり春になっていました。

ジャガイモもすくすくと育って、しっかりとした茎が伸びていました。

じゃがいも

エンドウとソラマメは、やや生育が悪いですが 枯れることも無く無事でした。

連休中は、しっかり水遣りと草抜きをしようと思います


Posted by びば  at 19:04   │  comments:(0)  │   山の畑から