2021年08月31日
山の畑ではカメムシが・・・
山の畑では、今年も夏野菜がたくさん採れています。が、トマトは病気になり不作でした。そして、お盆の長雨以降にはナス科のピーマン、鷹の爪、ナスにカメムシがうじゃうじゃ。
初めのころは手でつぶしていましたが、日に日にうじゃうじゃがひどくなってきました。
畑では薬剤を使いたくないので、ごみ袋をがばっとかけて、捕獲に努めます。
今日もよく取れた。
初めのころは手でつぶしていましたが、日に日にうじゃうじゃがひどくなってきました。
畑では薬剤を使いたくないので、ごみ袋をがばっとかけて、捕獲に努めます。
今日もよく取れた。
Posted by びば at 19:56 │ comments:(0) │ 山の畑から
2021年08月29日
高槻夢花火
今夜、午後8時から高槻で花火が上がりました。予告なく突然、ポンポンと音がするのでベランダに出て見ると、花火が上がってました。
約10分間、楽しませてもらいました。
終わってから、検索するとコロナ終息祈願で高槻夢花火実行委員会さんが打ち上げてくれたそうです。
ありがとうございました。


約10分間、楽しませてもらいました。
終わってから、検索するとコロナ終息祈願で高槻夢花火実行委員会さんが打ち上げてくれたそうです。
ありがとうございました。



Posted by びば at 21:14 │ comments:(0) │ ブログ
2021年08月21日
高槻バーガー 北新地店
今日のMBSの「せやねん」で高槻バーガーが紹介されていました。つなぎなしの牛肉100%パティ、高槻の名産三箇牧トマト、高槻の伝統野菜服部白瓜を使ったピクルス、そしてソースにも高槻名産の寒天を使ってまろやかさと肉に絡みつくととろみを出しています。
高槻愛凝縮のハンバーガーなんです。
高槻では店内で食べられる店が2店ありますが、今月、なんと北新地にデリバリー専門店がオープンしました。
で、早速、ウーバーイーツで注文しました。初ウーバーイーツ利用で、まごつきましたが、なんとか梅田某所へ配達してもらえました。

やっぱ大きくて美味いです。
初回2200円割引きもしっかり利用させてもらいました。割引無くても食べたいハンバーガーが割引で食べられるって幸せ・・・!
2200円割引のウーバーイーツのクーポン番号はオーナーのテラ(Mr.T)@tsstardinerさんのツイッターにあります。
Posted by びば at 19:35 │ comments:(0) │ グルメ
2021年08月15日
新快速が運休すると・・・・@JR西日本
大雨でJR西日本は高槻から京都側を運休しました。今日も運休したままでしたが、普段は、新快速、特急、貨物列車が通るレールには、たった1日運休しただけで、もう錆が・・・
Posted by びば at 16:51 │ comments:(0) │ ブログ鉄道・廃線
2021年08月14日
雨、雨、雨

今日は蝉が静かで涼しい朝です。
昨夕は、大雨で家の近くにある鉄塔が見えなくなって、音も量もすごい雨やなあと思ったら、時間雨量50mm超えやったんや。短時間で治まったけど、
インターネットで雨量計、水位計、川の様子もライブカメラで家からリアルタイムに確認できるけど、畑が気になる。雨の中に見に行く人の気持ちがよくわかるが、しばらく雨が続くので、無理せんとこ。
Posted by びば at 08:33 │ comments:(0) │ ブログ山の畑から