2021年09月27日
救急車がピーポーになった時
今では当たり前の救急車のサイレン「ピーポーピーポー」ですが、
高槻ではその切り替わりが昭和45年10月だったようです。
昔はモーターサイレンといって、モーターが風切るうなり声をサイレンにしていましたが、電子サイレンの開発でピーポーピーポーが実現したようです。
Posted by びば at 22:26 │ comments:(0) │ ブログ
2021年09月25日
山の畑では菊芋の花が満開
夏野菜のトマト、きゅうりが終わり、ピーマンとなすびはもう少し穫れそうです。
掘りつくしたつもりの菊芋が残っていたようで、旺盛に茂って花をつけました。
すごい生命力!

掘りつくしたつもりの菊芋が残っていたようで、旺盛に茂って花をつけました。
すごい生命力!
Posted by びば at 22:20 │ comments:(0) │ 山の畑から