2021年11月30日
オミクロン株の報道

オミクロン株の感染力の強さについて、読売新聞のニュースサイトによると「香港では、検疫用ホテルに滞在していた南アに渡航歴のある無症状の1人が、マスクを着用せずにドアを開け、向かいの部屋にいたもう1人に感染させた可能性があるという。」と、マスクの非着用が感染原因の可能性を報じている。
ところが、テレビ朝日のニュースサイトでは「向かいの部屋に滞在しただけで感染した」と報じていた。「向かいの部屋に滞在しただけ」は、恐怖感を煽りすぎちゃうか?
とにかく引き続き、マスクしましょうね。
※引用元 読売新聞オンライン2021/11/29 19:53配信記事より
Posted by びば at 08:19 │ comments:(0) │ ブログ
2021年11月10日
日生(ニッセイ)のおばちゃんに関する考察

「日生(ニッセイ)のおばちゃん」のCMとして有名なデュークエイセスさんの「モクセイの花」、作曲は小林亜星さん、作詞は博報堂のCMプランナーの横内理員(まさかず)さん、日生のおばちゃんは、女優の中北千枝子さんでした。
最近のある日の、職場での会話
40代「キンモクセイの香りがしますね」
50代「モクセイの花といえば、日生のおばちゃんやん」
30代「ニッセイってなんですか?」
40代「えっ!日生を知らんの?っていうかモクセイの花って何ですか?」
50代「♪日生のおばちゃん自転車で・・」
40代「それは知ってます」
50代「CMの歌い出しが ♪モクセイの花咲くころに故郷へ帰りたいな・・・」
40代「ほんまですか?」
さて、
この曲は、どのバージョンも「モクセイの花咲く・・・」で始まり、「ふるさとの顔 思い出す」「ふるさとへ帰りたいな」「ふるさとの空 呼んでいる」と、ふるさとから離れて暮らす青年がふるさとと、幼馴染のチヨちゃんを気にかけて歌っているような設定になっています。
が、バージョンごとにチヨちゃんの部分の歌詞を書き出してみると、単純にそうでもないようです。
(1)みんなどうしているだろう チヨちゃんお嫁に行ったろか
(2)チヨちゃん待っててくれたかな そろそろ所帯を持とうかな
セリフ「結婚したら、真っ先におばちゃんに知らせてやろう」
(3)お天道様も泣き笑い 傘もささずに濡れていた
チヨちゃん今ごろお嫁入り
セリフ「子どもが出来たら、おばちゃんにいろいろ相談するんだよ」
(4)ルル・・・ チヨちゃん優しいおかあさん
(5)みんな元気でいるだろか チヨちゃん今でも凛々しくて
最初は、チヨちゃんが、お嫁に行ってしまったのかを気にしていたので、連絡は取り合っていなかったようです。
(2)では、チヨちゃんが、結婚せずに待っていてくれると期待し、所帯を持つ決意をして、日生のおばちゃんに報告する予定にしていました。
が、(3)では、ふるさとにいるチヨちゃんが他の男と結婚式をあげてしまうことになりました。青年は、結婚式に出席は叶わなかったようです。お天道様の泣き笑いは彼自身のことでしょうか?「・・・相談するんだよ」と第三者の立場からアドバイスをしています。もし彼とチヨちゃんが夫婦ならば、彼自身が日生のおばちゃんに相談するでしょう。
そして(4)では、チヨちゃんは、お母さんになったようです。
(5)♪みんな元気でいるだろか?と、ふるさとの家族、友、そして、母として凛としたチヨちゃんに今も思いを寄せ続けています。
「モクセイの花」は、実は失恋ソングだったのです。
そして、(2)、(3)のバージョン以外のセリフは、
「おかげでとっても安心ですよって言われて、おばちゃん嬉しそうだったなあ」
「いろんなこと 知っていて おばちゃん とっても頼りになったなあ」と、
つまり、日生のおばちゃんは、人生の節目、節目で頼りになる存在なのです。
Posted by びば at 20:42 │ comments:(0) │ ブログ
2021年11月04日
大阪マイルでホテルディナーや宿泊プレゼント!

大阪コロナ追跡システムやってますか?
11月~12月の今回の抽選でのプレゼントはこれ ↓
ハイアット リージェンシー 大阪
リージェンシークラブプレミアルーム宿泊 1組2名様
鉄板焼「彩」ディナー 1組2名様
イタリア料理「バジリコ」ディナー 1組2名様
ホテルニューオータニ大阪
スーペリアルーム宿泊ご招待券 2組4名様
株式会社日立製作所
加湿空気清浄機(クリエアEP-ZN30S) 6名様
大阪エヴェッサ
ホームゲーム 2階自由席ペアチケット (1組4名) 12組48名様
※令和4年3月26日(土曜日)3月27日(日曜日)の試合でご利用可能
大阪マリオット都ホテル
ご宿泊特別優待券デラックスルーム(ご朝食付き) 2組4名様
株式会社伊藤佑都市企画
大阪本町コワーキングスペース3か月無料ご利用 3名様
株式会社U-NEXT
1か月無料クーポン 100名様
日本生命レッドエルフ
Tリーグ観戦チケット(2022年2月の2試合)+グッズ 各5組10名様
日本ペイントマレッツ
Tリーグ・日本ペイントマレッツホームゲームペア招待券グッズ付 25組50名様分
Posted by びば at 21:48 │ comments:(0) │ ブログ
2021年11月03日
最高裁判所裁判官国民審査に思う
衆議院議員総選挙に合わせて、最高裁判所裁判官国民審査も行われました。
「こんなんわからへん」って言う人も多いです。
それでいいんだと思います。
もし、投票者の過半数が罷免の判断をするようなら、事前に「不当判決」とか「問題人物」とか、マスコミも大騒ぎするするでしょう。
内閣が、そこそこまともな人選をしているといえ、個々の裁判官には立場、立場で意見をお持ちの方もおられると思いますが、国民審査は、内閣に不当な裁判官人事を行わせない砦と思います。
大阪府選管が、昨日、国民審査の開票状況をやっと公表しました。
その数値をもとに、「罷免可」の投票率を算出しました。
就任から日数が浅く、まだ裁判に関わっていない方は、罷免可が6%台で判決に関わった人は、7%~8%台となっているので、判決内容を見て投票された方も、一定数いることがわかります。
深山卓也氏 8.4%
岡 正晶氏 6.9%
宇賀克也氏 7.7%
堺 徹 氏 6.9%
林 道晴氏 8.1%
岡村和美氏 7.8%
三浦 守氏 7.5%
草野耕一氏 7.4%
渡邉惠理子氏 6.8%
安浪亮介氏 6.6%
長嶺安政氏 7.8%
「こんなんわからへん」って言う人も多いです。
それでいいんだと思います。
もし、投票者の過半数が罷免の判断をするようなら、事前に「不当判決」とか「問題人物」とか、マスコミも大騒ぎするするでしょう。
内閣が、そこそこまともな人選をしているといえ、個々の裁判官には立場、立場で意見をお持ちの方もおられると思いますが、国民審査は、内閣に不当な裁判官人事を行わせない砦と思います。
大阪府選管が、昨日、国民審査の開票状況をやっと公表しました。
その数値をもとに、「罷免可」の投票率を算出しました。
就任から日数が浅く、まだ裁判に関わっていない方は、罷免可が6%台で判決に関わった人は、7%~8%台となっているので、判決内容を見て投票された方も、一定数いることがわかります。
深山卓也氏 8.4%
岡 正晶氏 6.9%
宇賀克也氏 7.7%
堺 徹 氏 6.9%
林 道晴氏 8.1%
岡村和美氏 7.8%
三浦 守氏 7.5%
草野耕一氏 7.4%
渡邉惠理子氏 6.8%
安浪亮介氏 6.6%
長嶺安政氏 7.8%
Posted by びば at 07:30 │ comments:(0) │ ブログ