2013年12月28日
美味しいフレンチトースト発見!
天神橋筋六丁目交差点北上すると左手に松屋があります。
松屋を越えて最初の曲がり角にフレンチトースト専門と書かれた黒板がありました。
その角を曲がって数軒先に「Cafe Fate」という新しい店が出来ていました。
その時は入れなかったので、電話で予約してから再訪問!
やはり店内は満席でしたが、1テーブルだけ空けてくれてました。
予約してよかった♪
席に着いたら早速、メニューを拝見、美味しそうなフレンチトーストの写真が何種類も載っています。
メニューを見ているだけで、店主のフレンチトーストに対する熱い思いが伝わってきます。
初来店と言うことで、最もベーシックなロイヤルフレンチトースト、、そして、ブリュレフレンチトーストをお願いしました。
24時間卵の液に浸された生地を15分かけて焼き上げます。
1人で行くと暇をもてあましそうですが、同行者と話しているとあっという間の15分でした。
待つのが苦手な私ですが、これぐらいの待ち時間なら全然苦になりません。
そして、ついに目の前にフレンチトーストが運ばれてきました。
自分で食パンで作っていたフレンチトーストとは別物です。
生地はもうパンであったことが想像できないくらいにしっとりなめらかです。
美味~い!
感激!
電車に乗って行った甲斐がありました。
そうそう、この店のホットーコーヒーもさわやかな苦味で美味しいです。
松屋を越えて最初の曲がり角にフレンチトースト専門と書かれた黒板がありました。
その角を曲がって数軒先に「Cafe Fate」という新しい店が出来ていました。
その時は入れなかったので、電話で予約してから再訪問!
やはり店内は満席でしたが、1テーブルだけ空けてくれてました。
予約してよかった♪
席に着いたら早速、メニューを拝見、美味しそうなフレンチトーストの写真が何種類も載っています。
メニューを見ているだけで、店主のフレンチトーストに対する熱い思いが伝わってきます。
初来店と言うことで、最もベーシックなロイヤルフレンチトースト、、そして、ブリュレフレンチトーストをお願いしました。
24時間卵の液に浸された生地を15分かけて焼き上げます。
1人で行くと暇をもてあましそうですが、同行者と話しているとあっという間の15分でした。
待つのが苦手な私ですが、これぐらいの待ち時間なら全然苦になりません。
そして、ついに目の前にフレンチトーストが運ばれてきました。
自分で食パンで作っていたフレンチトーストとは別物です。
生地はもうパンであったことが想像できないくらいにしっとりなめらかです。
美味~い!
感激!
電車に乗って行った甲斐がありました。
そうそう、この店のホットーコーヒーもさわやかな苦味で美味しいです。
Posted by びば at 12:54 │ comments:(0) │ グルメ