2020年09月18日
大阪マイル・・・これでええのかな?

店舗や施設に入る際に大阪コロナ追跡システムで登録すると、大阪マイルをためて抽選で特典が当たるようになりました。
バグなのか?正常なのか?わからないけれども、不思議なことが・・・・・
<1>行かなくてもマイルがたまる
大阪コロナ追跡システムの登録完了メールの中にある「大阪マイルをためる」ボタンを押すと貯められるのですが、このボタンを翌日に再度押すとまたマイルが貯まりました。その施設に行ってない日でもマイルが貯まってしまいます。
大阪マイルのFAQで「大阪マイルがいくつたまったか確認したいのですが、どうすればいいですか。」の回答が「これまでに登録いただいた、大阪コロナ追跡システムの登録完了メールの中にある「【注意事項】に同意して大阪マイルをためる」を再度押すと、「現在の保有数●マイル」という表示が出ますので、大阪マイルがいくつたまったか、確認することができます。」と、なっています。
つまり確認操作をすると、確認のつもりでもマイルを貯めることが出来てしまいます。
↑この不具合は修正されています。
<2>行ってもマイルがたまらない
同じ店に違う日に行っても確認操作を同じ日にするとマイルがたまらない。同じ店では1日一回しかマイルがたまらないのはわかるのですが違う日に行っても、マイルがためられないことがあります。
9月1日にA店に行って、大阪コロナ追跡システムで登録し確認メールをもらう。その日にはマイルをためる操作をしなかった。
9月2日に同じくA店に行って、大阪コロナ追跡システムで登録し確認メールをもらう。
で、9月2日に1日のメールでマイルをためる操作をするとマイルがたまる。同じく2日に2日のメールに対してマイルをためる操作をするとたまらない。
行った日は別やのにマイルがたまらない。
これでええのかな?
Posted by びば at 03:59 │ comments:(0) │ ブログ