グルメ
|
北摂(北河内・能勢・三島)
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
びばのブログ
食べある紀
2021年10月11日
平安歌人「伊勢」の伊勢寺へ
小倉百人一首19番伊勢 「難波潟 みじかき芦の ふしのまも あはでこの世を 過ぐしてよとや」
平安歌人「伊勢」の墓所がある高槻市の伊勢寺へ
山門までの上り坂の風景がいい感じです。
境内の庭も、苔が生していい感じです。
伊勢の墓所のほか、高槻城主の和田惟政の墓所もあります。
タグ :
ロケハン
ロケハン高槻
たかつきdays
伊勢寺
高槻
百人一首
伊勢姫
Posted by びば at
21:18
│
comments:(0)
│
ブログ
<
2021年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
グルメ
(130)
お風呂
(8)
ライブ
(12)
ブログ
(121)
山の畑から
(51)
大阪万博
(9)
鉄道・廃線
(22)
最近の記事
【廃線探訪】新潟交通電車線 その3
(3/24)
【廃線探訪】新潟交通電車線 その2
(3/20)
【廃線探訪】新潟交通電車線 その1
(3/18)
まいどおいどが閉店
(12/1)
日吉台に山城が有ったかも??@高槻
(11/20)
アライグマが侵入
(10/25)
来年こそ米作るぞー!
(9/22)
まだまだ夏野菜が
(9/15)
焼き芋プリン final
(7/24)
畑に鹿が
(7/14)
過去記事
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年10月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年02月
2011年01月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最近のコメント
びば / フレンチトースト irod・・・
ぐるめ部長 / フレンチトースト irod・・・
よっ / なんで?牛長が閉店したらし・・・
ボンボン社長 / なんで?牛長が閉店したらし・・・
? / なんで?牛長が閉店したらし・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
びば