オオサカジン

グルメ グルメ   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



阪急2300系

JRのトワイライトエクスプレスが3月に廃止になることが大きなニュースになっています。これまでにも3月のダイヤ改正には、いろんな列車が廃止されていきました。

さて、あまり目立たない話題ですが、阪急の2300系が3月で廃止されることを知りました。

阪急電車は似た感じの電車が多いのですが、私は2300系には思い入れがあります。子どものころ、電車酔いがひどくて、特に冷房車が苦手でした。

冷房車は見送って、冷房化が遅かった2300系を好んで乗っていました。当時はまだ4両編成の短い電車で、夏は窓を開けて走っていました。

連結部分にドアが無く通路が広い車両があるのも特徴でした。

今でも、たまに2300系が来ると、まだ現役なんやと驚いていました。

私より年寄りの車両もついに引退です。

今まで、おおきに

乗り納めせなあかんな~!


同じカテゴリー(鉄道・廃線)の記事画像
【廃線探訪】新潟交通電車線 その3
【廃線探訪】新潟交通電車線 その2
【廃線探訪】新潟交通電車線 その1
50店舗集結のバルチカおっさん(O3)が今月末に開業するらしい
京阪電車の路面電車時代
阪急電車桜井軌道線(箕面)の痕跡を求めて
同じカテゴリー(鉄道・廃線)の記事
 【廃線探訪】新潟交通電車線 その3 (2025-03-24 18:52)
 【廃線探訪】新潟交通電車線 その2 (2025-03-20 07:46)
 【廃線探訪】新潟交通電車線 その1 (2025-03-18 07:02)
 50店舗集結のバルチカおっさん(O3)が今月末に開業するらしい (2024-07-03 13:23)
 京阪電車の路面電車時代 (2023-11-04 18:06)
 阪急電車桜井軌道線(箕面)の痕跡を求めて (2022-11-14 19:55)

Posted by びば  at 22:04   │  comments:(0)  │   鉄道・廃線ブログ



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。