オオサカジン

グルメ グルメ   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



2021年10月28日

ねこ神社 @高槻

JR高槻駅北口から、高槻阪急の前を通って、山の方へ向かうと、上宮天満宮(じょうぐうてんまんぐう)という天神さんがあります。
福岡の大宰府天神の次に古い天神さんです。

本殿裏には、ねこ神社があります。

ねこ神社

守護天神

ねこに限らず、犬、小鳥・・・人とともに生きた動物を守り、祀る神社だそうです。

上宮天満宮の参道は、山崎合戦の際に豊臣秀吉の本陣が設けられた場所です。本陣跡の石碑は、新しい道路の用地になったため、参道から境内に移設されています。

秀吉


明智光秀を討ち取った秀吉は、戦勝に感謝して1590年社殿を修造しました。その社殿が平成8年に賽銭泥棒の少年たちによって放火され焼失しました。

現在、再建された社殿は竹で作られた珍しいものです。

上宮天満宮 竹の本殿








同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
日吉台に山城が有ったかも??@高槻
50店舗集結のバルチカおっさん(O3)が今月末に開業するらしい
くそおやじ最後のひとふり
復活!誰カバ 誰がカバやねんロックンロールショー
東京初空襲の地
いよいよ2025万博のチケットが発売!でもその前に知っておくこと
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 日吉台に山城が有ったかも??@高槻 (2024-11-20 14:21)
 50店舗集結のバルチカおっさん(O3)が今月末に開業するらしい (2024-07-03 13:23)
 くそおやじ最後のひとふり (2024-04-13 14:00)
 復活!誰カバ 誰がカバやねんロックンロールショー (2024-03-23 14:52)
 東京初空襲の地 (2024-01-17 19:35)
 いよいよ2025万博のチケットが発売!でもその前に知っておくこと (2023-11-29 20:38)

Posted by びば  at 20:54   │  comments:(0)  │   ブログ



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。