2010年03月28日
まいどおいど
「まいど!おいど!」って横山プリンさんの挨拶ですが・・・
まいどおいどという店が高槻にあります。基本的には、お好み焼き&鉄板焼の店ですが、サイドメニューに美味いあてがいろいろあります。
お世辞にも綺麗とはいえないお店ですが、マスター手作りの珍味にはまってます。
行く度に新メニューが登場するのも楽しみです。
今回は、牡蠣の佃煮がありました。
ちょっとあっさり仕上げられた佃煮がほんま美味かったです。
これまでにも、鶏のたたきの味噌漬け、トマトだけで作ったカレーなどヒット作がありましたが、今回の牡蠣の佃煮もきっと定番料理になるでしょう。
店名:まいどおいど
定休日:不定休
営業時間:午後6時くらいから深夜
所在地:高槻市高槻町18-14
電話:072-681-8701
まいどおいどという店が高槻にあります。基本的には、お好み焼き&鉄板焼の店ですが、サイドメニューに美味いあてがいろいろあります。
お世辞にも綺麗とはいえないお店ですが、マスター手作りの珍味にはまってます。
行く度に新メニューが登場するのも楽しみです。
今回は、牡蠣の佃煮がありました。
ちょっとあっさり仕上げられた佃煮がほんま美味かったです。
これまでにも、鶏のたたきの味噌漬け、トマトだけで作ったカレーなどヒット作がありましたが、今回の牡蠣の佃煮もきっと定番料理になるでしょう。
店名:まいどおいど
定休日:不定休
営業時間:午後6時くらいから深夜
所在地:高槻市高槻町18-14
電話:072-681-8701
Posted by びば at 19:29 │ comments:(0) │ グルメ
2010年03月28日
薄墨桜が満開
高槻にある安満磐手杜神社の社務所の前に岐阜の根尾谷から移植された薄墨桜があります。
ソメイヨシノより少し早く咲くので今朝、様子を見に行ってみたら満開でした。
少し白っぽい花色がなんとなく、はかなく見える。
ソメイヨシノより少し早く咲くので今朝、様子を見に行ってみたら満開でした。
少し白っぽい花色がなんとなく、はかなく見える。
Posted by びば at 11:05 │ comments:(0) │
2010年03月28日
ふらっとカレー家
先週の「せやねん」で紹介されていたカレー家さんへ行ってきました。
場所がわかりやすい!
なんばのOCATの裏の道を西へ歩くと左手に見えてきます。
そして、このあたりのコインパークは70分100円のところが何箇所かありました。なんばから徒歩圏内にこんなに安い駐車場があったのかと驚き!
さて、カレー家さんには放送当日も行ったのですが、外まで並んでいたのであきらめて帰りました。
で、再チャレンジ
今回はタイミングよくすっと入れましたが、その後、すぐに満席になってました。
名物「牛すじカレー」
辛口やけど、とてもさわやかにフルーティー
甘ったるいフルーティさではなく
ほんまに自然で食べやすいです。
アクセントのように現れるとろーり牛すじがまた美味いです。
【ふらっとカレー家】
大阪市浪速区稲荷1-7-3
日曜定休
場所がわかりやすい!
なんばのOCATの裏の道を西へ歩くと左手に見えてきます。
そして、このあたりのコインパークは70分100円のところが何箇所かありました。なんばから徒歩圏内にこんなに安い駐車場があったのかと驚き!
さて、カレー家さんには放送当日も行ったのですが、外まで並んでいたのであきらめて帰りました。
で、再チャレンジ
今回はタイミングよくすっと入れましたが、その後、すぐに満席になってました。
名物「牛すじカレー」
辛口やけど、とてもさわやかにフルーティー
甘ったるいフルーティさではなく
ほんまに自然で食べやすいです。
アクセントのように現れるとろーり牛すじがまた美味いです。
【ふらっとカレー家】
大阪市浪速区稲荷1-7-3
日曜定休
Posted by びば at 06:50 │ comments:(0) │ グルメ