オオサカジン

グルメ グルメ   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



2010年03月22日

天満の夜 2

天満食べ歩き2軒目は

八尾かまぼこ店へ

もともと天満市場の中のかまぼこ屋さんで、最初は店先で食べられましたが、飲食店として今の場所に移転して3年前にオープンしました。

ここのお店の特徴は目の前でさつま揚げを揚げて熱々を食べさせてもらえます。

そして、そのさつま揚げにはメニューから選んだお気に入りの具を練りこんで揚げてもらえます。

しょうがなどの定番もあれば、トマトや生卵といったどうやって練りこむの?と不思議なメニューもあります。

私のお気に入りは「レンコン」と「タコしそ」です。レンコンはシャキシャキ感がええかんじです。タコしそはタコのぷりぷり感としその酸味がマッチして美味いです。

揚げたてはほんまに熱々でやけどしそうなぐらいに熱いですが、この揚げたてがほんま美味いです。

今回は生卵にも初挑戦!

なるほど・・・

そうやって練りこむのかぁ・・・

そして、揚げられて目の前に運ばれてきます。ナイフでかぱっと割ると中から半熟の卵がとろーり、さつま揚げ自体が熱いので徐々に黄身が固まってきます。半熟で食べたいけれど・・・

熱づい~

でも美味い!


Posted by びば  at 08:46   │  comments:(0)  │  


2010年03月22日

天満の夜

20日(土)の夜に天満をうろうろしてきました。

マッスルホルモンは店の前で並んでいたので、あきらめてしばし界隈をうろうろ

来るたびにおもしろそうな新しい店が見つかる

そして、天六エリアまで

一軒目は泰三屋へ

おいしい海鮮系が豊富な立ち飲み屋さん

元気のいい明るいマスターとの会話も楽しいお店です

セットメニューをたのむと

漁師盛、きゅうり巻きの寿司の上にウニとイクラがでーんと盛られています

刺身、中トロとまぐろでした。

あぶり、まぐろのほほ肉をバーナーで豪快にあぶっていきます。魚というより肉といった感じの食感です。こんがりと焼かれたほほ肉から染み出る脂が美味い~!

どれもほんま美味い!

で、このセットで千円ぽっきりです。こんな安くてほんまに大丈夫なん?と心配になるぐらいサービス満点のお店です。

奥にはテーブル席もあってグループで鍋とかもできるみたいです。

また来週行こうと思います。



Posted by びば  at 08:13   │  comments:(0)  │   グルメ