2015年09月02日
高槻産ぶどうのカクテル
JR高槻駅西口北側のBAR AGIT(アジト)で、高槻産ぶどうのカクテルが始まりました。
口当たりよくて飲みやすいです。

高槻の山間部の樫田地区では、数年前からぶどう栽培が行われていて、年々面積が広くなっています。
品種は、紅伊豆、ピオーネ、サンシャインマスカットです。
JAたかつきの農風館で販売されているので、購入も可能です。
口当たりよくて飲みやすいです。
高槻の山間部の樫田地区では、数年前からぶどう栽培が行われていて、年々面積が広くなっています。
品種は、紅伊豆、ピオーネ、サンシャインマスカットです。
JAたかつきの農風館で販売されているので、購入も可能です。
まいどおいどが閉店
焼き芋プリン final
50店舗集結のバルチカおっさん(O3)が今月末に開業するらしい
くそおやじ最後のひとふり
uoyaki ナチュラルワインと魚と塩と立ち呑みと
松村製麺所(貝塩ラーメン)
焼き芋プリン final
50店舗集結のバルチカおっさん(O3)が今月末に開業するらしい
くそおやじ最後のひとふり
uoyaki ナチュラルワインと魚と塩と立ち呑みと
松村製麺所(貝塩ラーメン)
Posted by びば at 01:35 │ comments:(0) │ グルメ